
香川照之さんがザ・タイムを降板することになったみたい…。
後任の司会者は、誰になるのかな…。
番組は今後も続くのかな?
このような疑問に答える記事です。
・ザ・タイム金曜日の新司会者候補がわかる
・安住さんが金曜日を担当する可能性があるのか
香川照之さんが一連の騒動により、ザ・タイム(THE TIME,)を降板することになりました。
先週の番組の中で謝罪をし、ザ・タイムは引き続き出演するものと思われていました。
急転直下の降板です。
#香川照之 #謝罪 #THETIME #2022年8月26日 pic.twitter.com/b8JCDMB0jS
— ナンガ(^O^)σ (@NANGA2110) August 25, 2022
急な降板のため、当面はTBSアナウンサーが代役司会を務めることになると思われます。
→(追加)当面の間、江藤愛アナウンサーが務めることが発表されました。
新司会者は、いったい誰になるのでしょうか。
TBSに関わりが深い人物を中心に、新司会者候補を3人あげてみました。
香川照之、ザ・タイムを降板【後任の司会者候補はこの3人】
香川照之さんがザ・タイムを降板しました。
新司会者候補は、この3人です。
- 齋藤孝
- 八代英輝
- 立川志らく
順に理由を説明します。
新司会者候補①:齋藤孝さん【あさチャンの元司会者】
斉藤孝さんは大学教授です。
過去に同時間帯の情報番組「あさチャン」のメインキャスターを1年間、務めたことがあります。
現在、「情報7daysニュースキャスター」にも出演。TBSとの関わりが深いので、可能性が1番高いです。
新司会者候補②:八代英輝さん【ひるおび出演】
八代英輝さんは国際弁護士。
現在は、ひるおびの総合司会を恵俊彰さんと共に担当しています。
TBSにとっては緊急事態なので、金曜日はひるおびを欠席、ザ・タイムに出演する可能性はあります。
新司会者候補③:立川志らく【グッとラック!ひるおび出演】
立川志らくさんは、落語家です。
過去には、TBSテレビで放送されていた、「グッとラック!」の司会を務めた経験があります。
現在は八代英輝さん同様に、「ひるおび」に出演中。金曜日は「ひるおび」を欠席し、朝の時間帯に出演する可能性もあります。
何分、急な降板だけにすぐに代役司会者が見つかる可能性は低いです。
新司会者の登場は早くても2023年1月。もしくは、2023年4月からになると思われます。
それまではTBSの江藤愛アナウンサーが、代役を務めることが発表されました。
安住さんが金曜日を担当する可能性は無し
安住さんがザ・タイムの金曜日を担当することはありません。
香川照之さん事案にシンクロしてしまう安住さん
#thetime_tbs pic.twitter.com/RVAwBV1nR3— たま (@UOduO1g7rJ1JvlU) August 24, 2022
安住さんの1週間のスケジュールは、以下のとおり。
- 月~木 ザ・タイム
- 金曜日 休日
- 土曜日 情報7daysニュースキャスター」
- 日曜日 安住紳一郎の日曜天国(TBSラジオ)
安住さんは、1週間に6日間も生放送を行なっています。
どう考えても働きすぎです。
金曜日は安住さんの休日
そもそも、ザ・タイムをスタートする時に安住さんが1週間の生放送を全てを担当すると、休日がなくなってしまうので、金曜日は別の司会者に任せることになりました。
そこで白羽の矢が立ったのが、香川照之さんです。
他の番組が終了しない限り、ザ・タイムの金曜日を担当する可能性はないと思われます。
関連 【3億円超】香川照之の年収【騒動で収入激減、回復の見込みなし】
まとめ
・香川照之さんが建っタイムを降板することが決定した。同番組の最終出演は2022年8月26日。
・後任の司会者は現在のところ未定。
・当面はTBSのアナウンサーが代役を務めることと思われる。(追加)江藤愛アナウンサーが代役を務めることが発表されました。
・後任者として有力なのは斎藤孝さん、八代英輝さん、立川志らくさん。TBS テレビに出演する機会が多く司会者としての経験も豊富。
・後任の新司会者の登場は、早ければ2023年1月。 遅くとも2023年4月。
・安住さんが金曜日を担当することはない。現在のスケジュールでは不可能。